広島市 「元気じゃ健診」を受けられる医療機関リスト」

『広島市元気じゃ健診』について詳しくはこちら 広島市元気じゃ健診!

広島市 「元気じゃ健診」を受けられる医療機関リスト 近場に医療機関はある? どこに連絡すればいい?いざというときに役に立つ『医療機関検索サイト』です。特定保健指導実施機関も検索できます。

まずはじめに…

  • イラスト:病院

    受診場所を選ぶ

    医療機関は下記の一覧よりお選びください。医療機関によっては予約制の場合もありますので、事前にお問い合わせください。

  • イラスト:人物

    受診する

    医療機関で受診します。受診当日は下記持参物を忘れずにお持ちください。

当日の持ち物について

当日は下記の2点を必ず持参してください。
以下が揃っていない場合は受診をすることができません。

  • 持ち物①

    元気じゃ健診受診券

    元気じゃ健診受診券 【国民健康保険被保険者等】【後期高齢者医療被保険者】

  • 持ち物②

    保険証など(下記のいずれか)
    •  国民健康保険被保険者証
    • または
    •  広島県後期高齢者医療被保険者証
    • または
    •  被保護者証明書(夜間・休日等受診用)

医療機関一覧

※2023年2月現在の情報です。

★特定保健指導実施機関は『検索機能で探す』からご覧になれます。

一部の医療機関において、Googleマップ上での位置表示に不具合がある可能性があります。
その場合、お手数おかけしますが「医療機関名」にて再度検索いただきますようお願いいたします。

マップから探す
(※元気じゃ健診実施機関のみ)

お問い合わせ

このページに関する
お問い合わせ

健康福祉局 保健部 健康推進課保健指導係

〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
TEL:082-504-2290
FAX:082-504-2258